| <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> |
| <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> |
| <head> |
| <link rel="StyleSheet" href="style.css" type="text/css" /> |
| <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> |
| <meta name="copyright" content="Copyright (c) IBM Corporation and others 2007. This page is made available under license. For full details see the LEGAL in the documentation book that contains this page." > |
| <title>よくある質問 : Accessibility Internet Browser for Multimedia Help</title> |
| </head> |
| |
| <body> |
| <p class="navigation"> |
| <a href="index.html">目次に戻る</a> |
| </p> |
| |
| <h1>よくある質問</h1> |
| <p class="h1"> |
| </p> |
| |
| <dl class="h2"> |
| <dt>音量の調整はできるが、再生、停止、一時停止ができない</dt> |
| <dd> |
| Flash コンテンツは、作り方によって音量の調整だけが可能なマルチメディアを含むものが存在します。 |
| 特に、ビデオが無く音声だけを再生するような Flash コンテンツで多く見られます。 |
| </dd> |
| </dl> |
| |
| <dl class="h2"> |
| <dt>音量を小さくしたのに、勝手に大きくなる。停止したのに、勝手に再生される</dt> |
| <dd> |
| コンテンツに含まれるプログラムによっては、自動的に音量の調整や再生の制御が行われるコンテンツがあります。 |
| このような場合、aiBrowser の音量の調整や、停止の機能は使用できません。 |
| </dd> |
| </dl> |
| |
| <dl class="h2"> |
| <dt>Flash コンテンツにアクセスできない</dt> |
| <dd> |
| 次の手順を実行してください。 |
| <ol> |
| <li>F4 キーを押してコンテンツの再解析を行う</li> |
| <li>「ファイル」 メニューから 「インターネットキャッシュを削除」 を選んで、インターネットキャッシュを削除する</li> |
| </ol> |
| 上記の手順を行っても問題がある場合は、Flash コンテンツのバージョンが 9 である可能性があります。aiBrowser は バージョン 9 の Flash コンテンツをサポートしていません。</li> |
| </dd> |
| </dl> |
| |
| <dl class="h2"> |
| <dt>「o」 や 「h」 などのキーが、アドレス入力フォームで入力できない</dt> |
| <dd> |
| ステータスバーでモードを確認するか、「S」 キーを押して現在のモードを読み上げてください。 |
| モードが [ツリーナビゲーション] になっている場合は、「Alt + D」 キーを押して [フォーム入力] モードに変更して下さい。 |
| </dd> |
| </dl> |
| |
| <dl class="h2"> |
| <dt>「o」 や 「h」 などのキーが、HTML 入力フォームで入力できない</dt> |
| <dd> |
| ウェブページの入力フォームで文字入力を行うためには、上下矢印キーで項目を選ぶか、「F」 キーを押してフォーム項目へ移動した後 Enter キーを押してください。 |
| </dd> |
| </dl> |
| <p class="navigation"> |
| <a href="index.html">目次に戻る</a> |
| </p> |
| </body> |
| </html> |